会費婚

会費婚とは全国でトップクラスの1.5次会プロデュース会社になります。旅行代理店のHISなどと提携を図りHISの海外挙式をお申込みをすると自動的に会費婚を紹介されるようになっております。その影響もあり全国トップクラスの1.5次会実施件数を誇る会社となりました。
会費婚1.5次会プロデュースの特徴は?
会費婚の1.5次会を調べると「自己負担5万円でできる結婚式」というキャッチフレーズが目に入ります。これだけ見ると格安に思えますが実施はどうなのでしょうか?
会費婚を表すこの特徴的なキャッチフレーズについては実際は自己負担5万円ではできないようです。5万円+ゲストの会費=結婚式費用 という計算式にしているのですが1.5次会の費用はゲスト会費だけでは足りません。その為、自己負担が必ず必要になります。
自己負担金額が発生する仕組みはどこの1.5次会プロデュース会社でも自己負担金額の発生は必ずあります。1.5次会プランに含まれている内容で自己負担は大きく変化します。
会費婚さんのプランは2つあります。スタンダードの1.5次会プランが基本料金5万円で利用できる1.5次会ウェディングプランになります。1.5次会プレミアムプランは25万円が必要になります。
会費婚のプラン内容を紹介
お料理
お飲み物(フリードリンク)
カメラマン
ヘアメイク
司会者
ブーケ・ブートニア
人前式・証明書
招待状
25万円の1.5次会プランを利用した場合
40万円の衣装がプランに入ります。
一見するとお得に見える1.5次会プラン
会費婚の1.5次会プランは一見するとおてもお得に見えます。しかし会費婚さんの1.5次会プランは決して安くありませんのでご注意ください。
このランキングでは2位にランクインさせていますが実施数で考えて2位とさせていただいております。サービス内容だけでみるとランキングに入るかもわかりません。しかし、HISとのコラボレーションによる拡散効果で実施件数が増えております。
会費婚は下見をさせない
会費婚さんの1.5次会で決定的なサービスの問題点は契約後の下見にあります。通常プロデュース会社の場合は1.5次会を行う会場を決めてから正式な契約となります。1.5次会は会場のスペックは非常に大切です。また写真では把握できない事柄も沢山あるのです。必ず1.5次会は下見をしてから契約という流れが基本です。
会費婚さんは写真で契約させる
これが会費婚さんの最大のダメなポイントです。その為、1.5次会プロデュース契約後のトラブルのかなり多いとの話です。HISとの提携があるから良かったですよね。このやり方はお勧めはできませんね。
大切な事はブランド力よりも信頼性
1.5次会の実施件数は確かに多いです。それは見た目の安さに惹かれてしまうからかもしれません。しっかりと調べると他社さんの方がお得な内容でサービス力もある1.5次会プロデュース会社さんがたくさんあります。ブランド力よりも信頼できる1.5次会プロデュース会社に依頼をしましょう。