ブライダルショップL

名古屋にあるウェディングの専門ショップです。
名古屋付近のホテル・レストランなどを中心に約20店舗をプロデュースしている名古屋のウェディングプロデュース会社さんです。
ウェディングのプロデュース会社と式場などは具体的に何が違うのかも簡単にご説明します。式場とプロデュース会社の大きな違いは値段にあります。1.5次会なども含めたプロデュース会社とはウェディングプランがどのようなプランを持っているのか?これによりそのプロデュース会社の違いとなります。
ブライダルショップLさんのプランを見てみましょう。
基本的に名古屋のホテル・レストランなどを中心としたプロデュース会社さんなので1.5次会などはそれほど強くないようです。
1.5次会のプランを見てみると通常の結婚式で利用している会場を紹介し1.5次会を実施るす仕組みのようですね。
ブライダルショップLさんの1.5次会プランの特徴を記載してみます。
選べる会場【自社提携式場20店舗】
低価格&高品質【自己負担14万円】
豊富なプラン【料金システム】
総費用は後払い
オリジナルデザイン
大きく見るとこの5つがブライダルショップLさんの1.5次会プランの特徴のようです。では次にプランに含まれている内容をチェックしていきます。
〇 装花【メインテーブル】【ブーケ】
〇 料理&飲み物【フリードリンク】
〇 演出??【内容不明】
〇 音響・照明【会場設備使用】
〇 アテンド【プランナー兼任】
〇 専属プランナー
1.5次会プラン含まれている基本的な内容は上記の6点になります。自己負担は14万円と記載がありましたが衣装でしょうか???
ブライダルショップLさんの1.5次会プランには衣装が含まれていません。
衣装が含まれていないという事は10万円以上の衣装レンタル代金は必須費用となります。また、ヘアメイク・プチギフト・ウェディングケーキなども追加費用には必要でしょう。
その他、不明瞭な記載のある【演出??】何かブライダルショップLさんの1.5次会特殊演出が用意されているのでしょうか?それともブーケトスやプルズと言った企画のみの提供という事でしょうか?しっかり確認しましょう。
オリジナルデザインという表記も微妙です。オリジナルデザインは会場コーディネートプランのことのようです。おそらく「1.5次会でも披露宴のようにプランニングできますよ」という事だと思います。
抽象的表現の場合は値段が上がる
名古屋の1.5次会プロデュース会社さんはグレーな演出が多いようです。東京や神奈川県の1.5次会プロデュース会社さんは具体的な商品を特典に据える事が多いのですが、少々抽象的ですね。
1.5次会を含め値段が不明瞭の記載の際には後から価格が上がる事も多々あります。明確な値段をしっかりと把握する必要があります。
1.5次会の総合評価
ブライダルショップLさんの1.5次会のプロデュース力は総合力で4位としております。その理由としてはやはりプランの明確さが欠けている事にあります。1.5次会は披露宴のような雰囲気で披露宴よりも規模を抑えて実施することが求められます。その為、費用面でも披露宴よりも安く済ませたいと思っている方が多くいます。
しかし、衣装がプランに含まれていない事やヘアメイクなども含まれておりません。音響・照明などの使用料金は含まれておりますが操作するスタッフが含まれていない可能性もあります。ウェディングケーキやプチギフトなどオプションも含むと14万円の自己負担で済むとは思えません。
初期見積もりから1.5次会費用が上がる可能性が高い
この部分を考えると総合評価では4位となってしまいます。WEB情報から読み取れる要素が微妙なプロデュース会社さんは必ず初期見積もりから費用が上がります。ご注意ください。